Archive for 4月, 2007

2007年04月04日 01:04 am

勝手なこと / チョン・ダビンさんのこと

 韓国の女優、チョン・ダビンさんが亡くなったというニュースは、新聞で見て知りました。朝から、えーっ! と大きな声を出しました。
 亡くなったのは、2007年の2月10日。自殺。首を吊ったのだそう。享年26。
 
   ◆
 
 チョン・ダビンさんをわたしが知ったのは、『屋根部屋のネコ』というドラマでした。そして、そのドラマでしかわたしは彼女のことを知りません。

 
 『屋根部屋のネコ』というのは、チョン・ダビンさんとキム・レウォンさんが主役のラブコメディです。
 良質なドラマです。本当によく出来ている。「おすすめの韓国のドラマは?」ともし誰かから訊ねられるなら、わたしは迷わずこのドラマをあげるのです。

 (以下、ネタばれになる文章を綴ります。気になる人は、読まないようになさってください。)

 
 チョン・ダビンさんが演じたのは、ナム・ジョンウンという女性です。ジョンウンというのは、器量も良くない、学歴もない、金もない。しかも職もない、就職浪人3年目、という設定の女性です。不器用で、だけども、健気で努力家で働き者。
 キム・レウォンさんが演じるのは、イ・ギョンミン。お調子者でボンボンで、ハンサムで成績優秀な法科の大学生。ギャンブルで借金をつくるような、ちゃらちゃらした若者です。
 で、この二人は成り行きで、同棲をすることになります。

 ジョンウンは、ギョンミンのことを好きになる。だけども、ギョンミンは他の女性に恋をしているのですね。実は、本当は、ギョンミンもジョンウンのことを好きらしいのですが、それに本人が気づくのは、ずっとずっと後です。

 ジョンウンは、ギョンミンにさんざ振り回されます。また、生活の重みがずしりとのしかかるのは、いつもジョンウンの肩にです。お調子者のギョンミンは、気を持たせておきながらもジョンウンとの約束をすっぽかしたり、他の女性とのデート費用のために生活費を勝手に使い込んだりで、さんざジョンウンを苦しめます。だけども、それでも、ジョンウンはギョンミンに尽くすのですね。

 他の部分では、まったく報われないばかりでもないのです。ジョンウンは、最初はアルバイトとして雇われた会社で認められ、遅々としてはいますがキャリアアップしていきます。また、恋するばかりでなく、恋されることも経験します。

 惚れた相手のギョンミンに健気に尽くしながらも、苦しめられ続けたジョンウンは、しかしある時、彼を拒絶します。離れることを決意します。
 …………。

 
 どろどろの愛憎劇も、白血病も失明も出てきません。
 健気なジョンウンと、鈍感でお調子者のギョンミンの、どたばたラブコメディです。
 笑いと、切なさと、どきどきと。そして感動とが味わえる、本当に良く出来たドラマです。

 ドラマの最終回の、最後のシーン。わたしはしみじみと「いいドラマだったなぁ」と思いました。あれだけ駄目だったギョンミンが、本当に大きく見えたこと。ジョンウンが、本当に、素敵な女性に見えたこと。
 (ドラマのネタばれは、この辺りまで。)
 
   ◆
 
 チョン・ダビンさんの訃報を聞いて。

 実際に涙が出るわけではないのです。
 ただわたしは、あるひとつのドラマを楽しく観たというだけです。チョン・ダビンさんの他の出演作を観てはいませんし、会ったこともない。彼女になにか辛いことがあったときにも、わたしは彼女の何の力にもなれてはいませんし、彼女が『屋根部屋のネコ』でのイメージばかりを求められることを、女優として心地よく思っていなかったということを知ってさえいるのです。
 だから、わたしは勝手なことを言ってはいけない。

 ただ、彼女の死を、ふと思い出すのです。そんな心の領域があることに、わたしは気付くのです。心のどこかでふと思い出し、わたしは泣いている。彼女の自死のことを。
 あの『屋根部屋のネコ』の、あのやさしく健気で強かったジョンウンを演じた、あのチョン・ダビンさんは、自殺なんてしたら駄目だ。

 無責任で勝手なことを言っていると、知ってはいるのです。勝手なことを言ってはいけないと、わたしは知ってはいるのですが。

2007年04月01日 11:04 pm

メモ

  • 昨年末に、日記の多くを削除しました。その中から、いくつかの文章は”log”というカテゴリで括り、転載してあります。
  • ある一貫した気分によって、日記の文章の取捨選択をしたのですが、どのような気分であったかは、もうあまり思い出せません。はっきりと覚えているのは、ウイスキーの水割りをごぶごぶ飲みながら作業をしたということだけ。
  • 記事もろともに、いただいたコメントも削除して、もう手元にも残していません。心の中に残しています。

2007年04月01日 11:04 pm

カモちゃんのこと

 先月の20日に、鴨志田穣さんが亡くなりました。腎臓ガン。42歳でした。
 鴨志田さんというのは、フリーのカメラマンで、かつ文筆家。漫画家の西原理恵子さんの元夫で、そして内縁の夫でした。

 訃報を聞いて、bkntmrgはショックで、しばらく涙が出ていました。
 鴨志田さん……カモちゃんが、もうながくは生きられないということを、他の多くのファンと同じように、わたしもまた少し前から知っていたのです。知っている気がしていたのです。ですが、ショックでした。
(ああ、本当に、亡くなっちゃうんだな。亡くなっちゃったんだな。)

 喪主は西原さんでした。再び同居はしたけれども、籍を入れることはなく、でもやっぱり、二人は本当に夫婦であったのですね。
 西原さんと、そしてまだ幼い二人のお子さんとが、悲しんでいるんじゃないかしらとふと想像しては、わたしもまた、悲しいような気分になります。
 
   ◆
 
 わたしは鴨志田さんの文章が好きでした。もの書き臭さがない、企みのない、良い文章です。一般的にはうまいという文章ではないのでしょうが、わたしはうまい文章だと思う。良い文章です。わたしは好きなのです。

 一方で、鴨志田さんの撮る写真というのは、特別誉めたくなるような、そういう派手なものではなかったようにわたしは思うのですが、ただ、とびきり印象に残っているものがあります。

 『鳥頭紀行 ― くりくり編』という本のなかに、それはあります。
 44頁目(ミャンマー出家編の鳥頭余話)。海のなかに首まで浸かって、笑顔を見せている西原さんが、アップで映っています。
 あるいは60頁目(九州タコ釣り編の鳥頭余話)。船の端で、夕暮れの水平線をバックに、やっぱり西原さんが映っています。

 それらの写真をはじめて見たときに、わたしは感じ入ってしまったのです。
 今あらためてその写真を眺めてみても、やはり、同じ感想です。
(……カモちゃんって、ほんっとに、西原さんのこと好きなんだなぁ。)

 西原理恵子さんは、外見のなかなか可愛らしい人なのですが、カモちゃんの撮ったその二つの写真は、可愛いとか綺麗とか美人だとか、そういう感じではないのです。
 だけども、とてもきれいな写真です。

 カメラを持つカモちゃんの、心の声が聞こえてくるようなのです。
 ”……いい女だなぁ、……きれいだなぁ”
 ひとりの女性を前に、ため息をついている。感嘆している。あれらは、そういう写真です。
 
   ◆
 
 AERAという雑誌に、鴨志田さんの告別式のことが、記事になって書かれてありました。(貧乏ですみません。立ち読みしました。)
 西原さん、泣いてたって。そうか。泣いてたのか。わたしも泣けてきそうでした。(立ち読みだったので、涙は堪えました。)

 「アルコール依存症というのは、8割が死に至る恐ろしい病気であり、それと闘い打ち勝ったカモちゃんは本当は意志の強い人間なのだと、そう覚えておいてほしい」とか。「一緒に暮らした最後の半年間が、本当に幸せだった」とか。そういう内容の、西原さんが語った言葉が、たくさん書かれてあったのですが、なによりも胸が痛くなるような、泣くのを堪えるのがつらいような、そういう気分になったのは、記事の最後に書かれていた部分です。

 西原さんは、骨になったカモちゃんに向かっていって、こう言ったそうです。
 「成仏しなくてもいいよ。一緒におうちに帰ろう。」

 これを書きながらも、胃のあたりがきゅーとしぼんで、わたしは泣いてしまいそうなのです。


  • RSS 銀河の揺籃

  • e.t.c.


  • メタ情報